アライアンス(航空連合)とは? マイラーなら知っておきたい基礎知識

投稿日:2019年3月2日 更新日:

飛行機で旅していると「スターアライアンス」や「ワンワールド」という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。これは一体どのようなものなのでしょうか。

マイルを貯めて特典航空券を利用したり、さらには上級会員を目指して修行をするような場合には、とても重要な基礎知識になります。今回はそのアライアンスについてまとめてみました。

アライアンスとは、どのようなもの?

一言でいうと、航空会社間の連合組織です。現在の航空業界の情勢として、世界中に一社で全てのサービスを行うのは難しく、複数の航空会社と協力してサービスを提供するのが主流となっています。

先ほどの「スターアライアンス」そして「ワンワールド」さらに「スカイチーム」を加えた3つが、世界三大アライアンスと呼ばれています。

これらのアライアンスでは加盟航空会社間で、コードシェア便の運航、マイレージサービスの相互乗り入れ、ラウンジの共通化、空港ターミナルの集約など、各社が独自で提供してきたサービスを互いに提供し、全体としてのサービス向上を図っています。

例えば、ANAやJALで直行便の無い都市へ向かうケースを考えてみましょう。そのような場合は目的地に近いハブ空港で乗り継ぐことになります。当然ながら、その区間までANAやJALは運航していませんから、現地の航空会社が運航する路線になります。そのような場合に、まったく知らない現地の航空会社の航空券を自分で手配するのは大変ですね。

現在ではこのような心配をすることは、ほとんどありません。ANAやJALのホームページで航空券を発券する際に、大抵の場合は目的地までの乗り継ぎ便も一緒に手配できるようになっています。それは現地の航空会社とコードシェアを行うことでANAやJALの便名がついていたり、同じ航空連合の便が表示されて、手配できるようにされているのです。

この他にも、チェックイン時に乗り継ぎ便も一緒に手続を行えたり、現地で乗り継ぐ際にも、できる限り同じターミナルで発着するようにされていたり、同じアライアンスの航空会社のラウンジが利用できたり、ANAやJALのマイルが貯められたりと、世界中で快適な旅ができるように協力しあっているのです。

なぜアライアンスの知識が必要なのか

ここまで読むと「アライアンスって便利でいいことずくめじゃないか」と感じると思います。ただし、これは同じアライアンス同士であれば、ということです。アライアンスはいわば一種の囲い込みでもあります。当然ながら、アライアンスをまたいでの航空会社間の連携は多くありません。

ある航空会社の上級会員であっても、他のアライアンスの航空会社を利用する際にはラウンジなどの恩恵は受けられませんし。それぞれのアライアンスには路線が多く強い地域と、逆に路線も少なく弱い地域があります。場合によっては、行きたい目的地への便が、いつものアライアンスでは不便かもしれません。

マイルを貯めて特典航空券を利用する場合

このような場合にも、JALやANAの直行便がある区間の往復だけなら問題は少ないですが、現地を周遊するような場合では、やはりアライアンスは意識しておく必要があります。

具体例を挙げますと、オーストラリアを飛行機で周遊したいと考えている場合には、ANAではなくJALのマイルを貯めて利用することがお勧めになります。なぜなら、ANAが所属しているスターアライアンスにはオーストラリアの航空会社は所属していませんから、オーストラリア内の国内線は別途手配が必要になる為です。

JALが所属しているワンワールドにはオーストラリア最大の航空会社であるカンタス航空がメンバーとなっていますから、オーストラリア内の乗り継ぐ特典航空券も利用できますし、上級会員であればカンタス航空のラウンジが利用できます。

逆にスターアライアンスはヨーロッパではワンワールドよりも路線網は充実していますし、中国やロシア方面ではスカイチームが強みを発揮しています。

ANAやJALのどちらかを選ぶ積極的な理由がある場合は別ですが、「どちらのマイルを貯めようかな」という場合には、旅行に行きたい地域や、同じアライアンスに所属する他の航空会社のことも考慮にいれましょう。

上級会員を目指して修行をする場合

この場合もアライアンスの知識は不可欠です。ANAやJALなど、どの航空会社の上級会員を目指すかは決まっているとは思いますが、スムーズに修行を進めていくためには、やはり同じアライアンスに所属する航空会社のことを知っておく必要があります。

JALで搭乗回数によって上級会員を目指す場合を除くと、ほとんどは搭乗距離によって得られるポイント、ANAではプレミアムポイント(PP)、JALではフライオンポイント(FOP)を獲得していくことになります。これらは国内線だけで目標を達成することは不可能ではありませんが、費用対効果や日数を考慮すると、国際線、そして同アライアンスの航空会社便も計算にいれた方が効率が良くなります。

その為には、最低限でも上級会員を目指す航空会社と同じアライアンスの航空会社は把握しておくべきでしょう。日本発着以外の便でもポイントは稼げますので、より効率の良いルートや、自分の行きたい地をルートに組み込める可能性が出てきますね。

まとめ

今回はアライアンスとはどのようなものか、そしてなぜその知識が必要なのかをまとめてみました。次回は三大アライアンスについて、それぞれの加盟航空会社や特徴について紹介したいと思います。

以上、「アライアンス(航空連合)とは? マイラーなら知っておきたい基礎知識」でした。

Google AdSense PC




Google AdSense PC




-Airline, Mileage
-, ,

Copyright© Air Travel Journal , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.