国内線に乗ったら必ず申請しよう!LCCでも特典航空券でもOK!デルタ航空ニッポン500マイルキャンペーン

投稿日:

LCCでも特典航空券でも、日本の国内線に搭乗するごとに500マイルもらえる太っ腹なキャンペーンである、デルタ航空のニッポン500マイル。

私も国内線に乗るたびに必ず申請して、このキャンペーンでデルタ航空のマイルを貯めています。今年の実施状況や変更点などもあわせて、このキャンペーンについてまとめました。

ニッポン500マイルキャンペーンとは?

アメリカに本拠を置くデルタ航空が実施しているキャンペーンで、運賃、搭乗クラス、路線などの詳細を問わず、国内線1フライトにつき500マイルがもらえます。

デルタ航空は成田もハブ空港としていたことがあり、現在もアメリカ本土や、ハワイ、グアム方面など、日本各地から多数の便を運航しています。

今回のキャンペーン期間は2019年4月1日に開始で、2020年3月31日で終了となりますが、ここ何年間も繰り返して実施されています。春になると「今年も実施されるのかな?」と心配しつつも、何事もなく新年度も実施されるというのが、例年の風物詩です。

ただし、年度内にもらえるマイル数には上限があります。デルタ航空の通常のスカイマイル会員は10フライト分の5,000マイルが上限です。シルバーメダリオン、ゴールドメダリオンなどの上級会員は40フライト分の20,000マイルまでもらうことができます。

500マイルもらうための、注意点や申請方法は?

まず大前提としてデルタ航空のスカイマイル会員であることが必要です。

もしも、まだ会員になっていない場合は、デルタ航空のサイトから入会しておきましょう。

次に大事なことは、申請時に必要になる搭乗券の保管です。申請時には搭乗券をスキャンしたり撮影して作成した画像を、Eメールに添付して送信する必要があります。捨ててしまったりしないよう、十分に注意しておきましょう。

しかし、ANAならスキップサービス、JALならタッチ&ゴーサービスを利用すると、搭乗券は発行されません。このような場合は、保安検査場でもらえる保安検査証や、搭乗口でもらえる搭乗案内書でOKです。

申請方法は、申請用紙に必要事項を記入して、搭乗券の画像を添付して、Eメールで送信するだけです。詳しい申請方法は以下の記事をご覧ください。

今年の変更点について

ここ数年、同じ実施内容でキャンペーンが継続されていましたが、今年は大きな変更がありました。

これまでは申請書をFAXで送信するか、香港まで郵送する必要がありましたが、申請書の送信先は2019年4月からEメールでjapan500@delta.com宛てに変更されました。

3月までは搭乗券を申請書に貼り付けてからのFAX送信が主な申請方法だったので、作成に少々手間が掛かっていましたが、これで大幅に申請しやすくなりました。

マイルの有効期限や使い道は?

デルタ航空のマイルであるスカイマイルには有効期限はありません。ゆっくりと自分のペースで貯めていくことができます。

私もここ数年は、ニッポン500マイルキャンペーンでもらったマイルだけですが、年間数千マイル程度をこつこつと貯めています。

こうして貯めたスカイマイルですが、主な使い道は特典航空券でしょう。デルタ航空はアメリカの航空会社ですが、アメリカ本土やハワイ・グアム方面以外に行く時でも特典航空券は利用できます。

デルタ航空はスカイチームというアライアンス(航空連合)に所属しています。同じアライアンスに所属する航空会社同士でマイレージサービスの相互乗り入れを行っていますので、デルタ航空で貯めたスカイマイルを使ってスカイチームに所属する多くの航空会社の特典航空券に交換することができるのです。

アライアンスについて詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

残念ながら日本国内ではスカイチームに所属している航空会社はありませんが、アジアでは韓国の大韓航空、台湾のチャイナエアライン、中国東方航空、ベトナム航空、ガルーダ・インドネシア航空があり、他にもエールフランス、KLMオランダ航空、イタリアのアリタリア、ロシアのアエロフロートなど多数の航空会社が日本へ乗り入れています。

必要マイル数が少なくお勧めなのは大韓航空の日本~韓国間の特典航空券でしょう。エコノミークラスで7,500マイル、ビジネスクラスで15,000マイルで片道特典航空券に交換できます。往復ならこの2倍です。

大韓航空のエアバスA380型機

大韓航空は日本各地から多数の便が運航されているので利用しやすく、このマイル数であれば比較的容易に貯めて気軽に利用することができますね。

他にもアメリカ旅行の際にデルタ航空のアメリカ国内線で使用したり、もっと多くのマイルを貯めればガルーダ・インドネシア航空でバリ島へバカンスに行ったり、 エールフランスでフランス旅行も可能です。

なお、10,000マイルで1万円分のJTB国内旅行クーポン券に交換することもできますが、こちらはシルバーメダリオン、ゴールドメダリオンなどの上級会員限定になります。

このような人におすすめします

それぞれパターン別に、どのような人におすすめできるか、また貯め方についてまとめてみました。

毎年、数便は国内線に乗る人

スカイマイル会員になって、マイルを貯めることをおすすめします。

もともとマイルが貯まらないLCCや特典航空券なら言うまでもなく、通常の航空券でも搭乗した航空会社のマイルとは別に更にマイルが加算され、数年後に韓国旅行ができるだけのマイルが貯まるなら、いい話だとは思いませんか?

出張や単身赴任などで、国内線の搭乗が多い人

国内線10フライトなんてあっという間という人は、デルタ航空の上級会員になってみてはどうでしょうか。 

「デルタ航空もスカイチームの他の航空会社も普段は乗らないよ」という人も、日本にお住まいの方ならデルタ航空の上級会員になる方法があります。

年会費はかかりますが、デルタアメックス(通常カード)の発行でシルバーメダリオン、デルタアメックスゴールドならゴールドメダリオンの各資格が1年間付与されるので、特に搭乗が多くなりそうな年には、これらのクレジットカードの発行を考えてもよいでしょう。

出典 : アメリカン・エキスプレス

シルバーメダリオン、ゴールドメダリオンなどの上級会員であれば、最大で年間40フライト分、計20,000マイルが搭乗した航空会社とは別に加算できるようになります。

クレジットカード発行から最初の1年間が過ぎた後、2年目以降の各メダリオン資格は、年間のカード使用額をクリアすることで維持が可能です。最低でも100万円以上のクレジットカード利用が条件ですので、日頃使用しているメインカードを変える、家族カードを発行して皆で使用額を増やすなどの工夫が必要でしょう。このようにしてメダリオン資格を維持するか否かは、得られるメリットと勘案して検討する必要が出てくると思います。

また、JALグローバルクラブ(JGC)の資格取得の為、いわゆるJGC修行など、期間限定で国内線搭乗が増えるような人も、デルタアメックスカードの発行はおすすめです。

まとめ

デルタ航空の太っ腹なニッポン500マイルキャンペーンについてまとめました。かつては成田もハブ空港としていたため、ある意味では一番身近な海外の航空会社だと思います。

これほどお得なキャンペーンを実施している航空会社は国内では見掛けませんので、まずは気軽にこつこつとマイルを貯めてみるのはいかがでしょうか。私も旅行後の申請を忘れないようにしたいと思います。

以上、「国内線に乗ったら必ず申請しよう!LCCでも特典航空券でもOK!デルタ航空ニッポン500マイルキャンペーン」でした。

Google AdSense PC




Google AdSense PC




-Mileage
-,

Copyright© Air Travel Journal , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.